子宮全摘出手術から5年経過
こんにちは、るいです。
粘膜下筋腫のため、腹腔鏡下で子宮全摘出手術を受けてから5年経ちました。
この一年全然投稿できていませんでした(汗)。多少体力低下を感じたり体調のゆらぎはありますが(更年期の症状?)おおむね元気に過ごしています。コロナがおさまらない中、母に続き去年は父が亡くなり、今は実家の整理等するため日本に戻ってきています。
この1年間のワクチン接種や医療機関受診
子宮全摘手術による後遺症と思われる症状などはありません。
前回の血液検査から一年過ぎたので近いうちに血液検査を受ける予定です。貧血の症状もないので、たぶん鉄貯蔵値も基準値内ではないかと思います。更年期の症状も引き続き生活に支障があるレベルではないです、特にお薬も飲んでいません。
ワクチン接種
コロナワクチンは、オーストラリアで3回接種。40代で帯状疱疹にかかっているので、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の接種も受けました(2回で1セット)。
吐き気・嘔吐
この1年、持病の片頭痛発作時に出る吐き気、嘔気とは別に、片頭痛でないときでも週に2〜3回の頻度で嘔気があります。
吐き気、嘔吐は子宮全摘数年前に鉄錠剤を飲み始めた頃から悩まされることに。ただ、この1年は食べたものをもどしてしまう嘔吐はとても少なく、ほとんど「おえっ」となったり、「げー」となる嘔気だけです。
ここ数年の両親のことでのストレスが関係しているのかもしれないですね。
この嘔気ですが、日本でかかりつけ医を受診し、油断すると便秘気味になるので便通を良くするのと胃酸を抑える酸化マグネシウム錠と腸の働きを助けるミヤBM錠を処方してもらい、1ヶ月くらいお薬を飲んで症状が改善されたのですが、また少しずつ嘔気が起こるようになって、という感じです。今は様子を見ながら、ビオフェルミンなどの整腸剤を飲むことも。
受診した際、念のために腹部超音波検査も受けましたが、異常なしでした。
片頭痛
持病の片頭痛、相変わらず月に1〜2回の頻度でありますが、以前のように数日寝込んで飲食が全くできなくなることは少ないです。しかもトリプタン系のお薬を飲まず、パナドールとニューロフェンを一錠ずつだけでだいぶ痛みが治まることが多く助かっています。
片頭痛による吐き気、嘔吐が酷くて飲食もできない時には、Prochlorperazineという神経遮断薬を飲みます。かかりつけ医に相談して、オーストラリアの薬局で購入しました。飲んですぐに吐き気が治まり食べられるようになりびっくりです。でもこのお薬はできればあまり飲みたくないかな。
子宮全摘出手術から5年 思うこと
子宮全摘手術後、両親の介護や看病、その後も日本とオーストラリアの行き来が多くありました。その上コロナで不便やストレスが多いこの頃、つくづく思い切って子宮全摘、根治しておいてよかったと感じています。